製本マスター バージョンアップ履歴
1998/5月
制作開始
1998/10/24
バージョン 1.0 完成
1998/11/7
バージョン 1.1
11/21
- ロボットのメモリは買わなくてすむようにした。
- Pセット数表示、平均回転速度表示を加えた。
- ワンタッチアジャストの操作をわかりやすくした。
- 壁紙の色を変えられるようにした。
- トライアルモードの2,5,6,8,9面変更。
- 画面が消えるバグ修正。
- 買い物でのバグ修正。
バージョン 1.1a
1999/1/6
- ロボットショップで、アイテムリストの空欄をクリックすると刷本ホルダーの説明が出るバグ修正。
バージョン 1.2
3/11
- 全体的に操作性を向上。
- 特別手当がもらえるようにした。
- 工場内に簡単な背景を描いた。
- 注文書籍のデータなど、バランスを若干変更。
- マニュアル運転のロボットは、休憩時間中、オート運転を示すボックスにチェックがつかないようにした。
- 注文を取った時に、刷本ホルダーを自動的に付け替えるようにした。
- ポーズが解消されなくなるバグ修正。
- 裏技が使えるバグ3つ修正。
- 製本機が正常回転している時に、
- 再起動スイッチを操作できてしまうことがあるバグ修正。
- 大きいフォントでプレイすると、レイアウトが崩れる不具合を修正。
- Windowsの画面のデザインを変更していると、グラフィックが一部透明になる不具合を修正。
- タイトル画面の絵を変更。
- 試用制限を設置。
バージョン 1.3
3/15
- 全体的に操作性を向上。
- ウインドゥの配置を記憶しておくようにした。
- トライアルモードを自動セーブにした。
- ロボットの色を変更できるようにした。
- ロボットとアイテムの買取屋を設けた。
- ポーズシステムを変更。
- 行動プログラムウインドゥの登録リスト内のチェックボックスを 「スルー」から「待機」(逆)にした。
- ビジネスモードの注文データと特別手当の内容を大幅に変更。
- トライアルモードの製本機の操作で、動作不良がおこるバグ修正。
- 明日の準備ウインドゥで「折数」と「注文数」の表示が逆になっているバグ修正。
- その他バグ修正。
バージョン 1.31
3/30
- ポーズ中にロボットを右クリックできるようにした。
- 初期設定を一部修正。
- その他細かい修正。
バージョン 1.32
8/8
- 行動プログラムウインドゥの登録リストの表示をわかりやすくした。
- その他細かい修正。
バージョン 1.33
9/13
- ゲームスピードを最速付近に設定した時、アニメーションの描画回数を減らして、もう少し速くなるようにした。
- ファイルを1つ減らした。
- 細かいバグ修正。
- その他細かい修正。
バージョン 2.0
9/28
- ビジネスモードに、町へ出て、イベントをこなす要素を取り入れた。
バージョン 2.0a
2000/1/7
- ロボットの行動プログラムで起こるバグ修正。
- イレギュラー注文を成功させた後の、注文所の主人のあいさつが間違っていたのを修正。
バージョン2.1
1/18
- 事務所でロボットをレンタルできるようにした。
- 借りたロボットを返却できるようにした。
- 「製本機の操作」ウインドゥの操作方法を変更。
- 作業開始時のみ、工場内でも製本機の操作ができるようにした。
- ロボットの作業投入をしなくてもいいようにした。
- ロボット一覧、行動プログラムウインドゥに、装備アイテムのマークが表示されるようにした。
- 注文を成功させられなかった場合、ロボットの行動プログラムが残るようにした。
- 行動プログラムのバグ修正。
- 店内の客による情報の細かいミスを修正。
- その他、細かい変更。
バージョン2.1a
2/23
- ロボットの色を変更すると、ゲーム終了時にエラーメッセージが出ることがあるバグ修正。
バージョン2.2
2/24
- 分割されていた工場内のウィンドゥを1つにまとめた。
- ポーズ中にも、マニュアル運転のロボットに指示を出せるようにした。
- 行動プログラム時、工場ウインドゥの作業場所をクリックすることにより、メモリ登録できるようにした。
- 行動プログラム時、工場ウインドゥの作業場所に、メモリ登録の情報が表示されるようにした。
- 行動プログラムの登録全削除機能を付けた。
- 行動プログラム時、指示対象ロボに付いている囲みが点滅するようにした。
- オペレーターを雇った後、キャンセルできるようにした。
- 注文リストに特別手当ての情報が表示されるようにした。
- 行動プログラム時、刷本データが画面中央に表示されるようにした。
- ロボットバトル単体戦出場時、最強装備に自動切換機能を付けた。
- その他、細かい変更。
バージョン2.2a
3/22
- 出来本搬出のアニメーションの不具合を修正。
バージョン2.2b
4/14
- 行動プログラムで起こるバグ修正。
- 戦闘用装備ウインドゥで、技の説明が間違って表示されることがあるバグ修正。
- 休憩時間中、作業場所に青い囲みが付く事があるバグ修正。
- その他、細かい修正。
バージョン2.3
6/24
- 注文を成功させると、ロボットが万歳パフォーマンスで祝福してくれるようにした。
- ロボットの名前を変更できるようにした。
- 特別手当は自動的にもらえるようにした。
- 注文を成功できなかった場合、 製本機回転速度のワンタッチアジャストの登録が残るようにした。
- その他細かい変更。
- ゲームスピードを大幅に速くできるようにした。
- Shiftキーでポーズとポーズ解除ができるようにした。
- パソコンにより、マウスクリックが受け付けにくくなる不具合を修正。
- メッセージ自動送り機能を付けた。
- オートバトル機能を付けた。
- 技やアイテムを使用した時、効果の持続情報が表示されるようにした。
- 敵ロボのパラメーターが、対戦する度に若干変化するようにした。
- 戦闘中に、技とアイテムの説明が見られるようにした。
バージョン2.4
12/10
- トライアルモード全面リニューアル。(旧バージョンステージと合わせて全100面プレイ可)
- 1度パスワードを入れれば、バージョンアップ版で再入力しなくても済むようにした。
- トライアルのセーブファイルに以下のデータを記録するようにした。
- クリアタイム
- ロボットのメモリ登録
- 統合プログラム
- 回転速度ワンタッチアジャストの登録
- 細かいバグ修正。
- 作業をやり直す時、準備画面に戻らなくても済むようにした。
- ロボットのメモリを、3つから5つに増やした。
- ロボットの使用メモリチェンジと、製本機回転速度の変更を同時に行う、 統合プログラム機能を付けた。
- ゲームスピードを速くすると、ロボットのアニメーションが固まるのを修正。
- 製本機回転速度の初期値を、平均速度に近くなるようにした。
- 以下の操作を、ワンタッチでできるようにした。
- 製本機回転速度とゲームスピードを、最低速、最高速に設定。
- 製本機回転速度を平均値近くに設定。
- 作業をやり直した時、全ロボットの使用メモリを「1」にして、 オート運転になるようにした。
- 作業ペースを確認できるゲージを付けた。
- あまり必要ないと感じたので、刷本データ表示パネルを中央に移動できる機能を撤去。
バージョン3.0
2001/8/31
- 幸運を呼ぶ不思議な猫が登場。
- 丁合機が余っている場合、使う丁合機を選べるようにした。
- トライアルモードスタート時、1エリア5ステージの中からプレイするステージを選べるようにした。
- トライアルモード50面リニューアル。
- ロボットが、作業する場所の優先順位を自分で判断する、 AIオート運転機能をつけた。
- 従来のオート運転に、メモリ間ジャンプ機能をつけた。
- ノータッチクリアシステムを設けた。(作業開始時のセッティング以外、 一度も操作せずにクリアするとノータッチクリア。)
- 製本機をメンテナンスしなければいけないようにした。
- 作業開始時のパレット上の刷本束数がランダムで変わるようにした。
- ロボットの行動プログラム時、使用メモリを切替えずに他のメモリを変更できるようにした。
- 作業中に指示対象ロボットのメモリ切替えができるようにした。
バージョン4.0
2002/8/28
- リソース消費を軽減した
- 曜日を設けて、土日は仕事を休みにした
- 町の人の話で重要なものは、自動的に手帳に記録されるようにした
- 他の町に行けるようにした
- 所持金が少ない時、運搬ロボ1体のみ、料金後払いで借りられるようにした
- 製本機のメンテナンスは深夜2時までできるようにした。 ただし、遅くまで起きていると、集中力が低下したり、寝坊してしまうことがあるようにした。
- 町の人がひんぱんに頼みごとをしてくるようにした
- 製本機ショップの品には在庫に限りがあって、 足りない分はイベントをこなさないと手に入らないようにした
バージョン5.0
2003/1/5
- ロボットバトルを、1対1の対戦から、パーティバトルに変更した
- 毎週日曜に、ロボットバトルのトーナメント大会が開かれるようにした
- ヘルプを編集した
- ビジネスモードの試用範囲を、50%増やした
バージョン5.1
2004/5/15
- ロボットや、装備品を売却できるようにした。
- ロボットバトルの改良
- アナライズビューの魔法を追加した。
- バトルフィールドに背景を付けた。
- バトル終了後、HPは全回復するようにした。
- コマンド入力の操作性を良くした。
- 魔法選択ウインドウの操作性を良くした。
- 準備ウインドウで、戦績を確認できるようにした。
- 魔法名を一部変更。(ヘブンとヘルを間違えた・・・)
- その他、細かい改良。
バージョン5.11
2005/4/6
- 奥さんの出産後、店内の客と会話するとエラーが出る事があるバグ修正。
- ビジネスモード開始時と、ほかの町に移動時、メモリリークが発生していたバグ修正。
- その他、細かい修正。
バージョン5.11a
- 一部のリストに不要なスクロールバーが表示される不具合を修正。
- スクリーンサイズが大きい場合でも、壁紙が全面表示されるようにした。
- その他、細かい修正。